|
|
2018年より継続投資教育が義務化されました。
投資教育は、単なる知識提供にとどまりません。従業員が確定拠出年金の制度と商品を理解しを理解し、自らの将来設計を立てられるようになることで、企業と従業員の双方が恩恵を受けます。
教育を通じて、従業員の働きがいが高まり、結果的に企業の成長にもつながるのです。
金融庁は、従業員向けの金融経済教育が、労働者の資産形成を支援するために極めて重要であると述べています。
若い世代の企業選択要素に会社の研修制度の充実があるとも指摘しています。
また、厚生労働省も企業に対して「投資教育の充実」を強く求めており、企業が従業員の教育に積極的に取り組む必要性を指摘しています。
DC協会では講師派遣を通じて企業の投資教育の充実をお手伝いします。
DC協会のセミナー3つのポイント
1)わかりやすい言葉で解説
難しい金融用語は使わず従業員のみなさんに、わかりやすくお伝えします。
2)経験豊富な講師陣
講師はDC運営経験者が多く経験が豊富です。ご担当者のご相談に乗りご要望に則したセミナーを企画・ご提案します。
よくあるご要望
・マッチングやiDeCoはどちらを選べばいいのか?
・DCのお得な受け取り方が知りたい
・年代別に行いたい
・NISAの活用についても知りたい
3)リーズナブルな価格でご提供
講師派遣料についてはご相談に応じます。
オンラインセミナー、個人相談等も安心な価格設定です。
DC協会セミナー受講者の声
「今までで一番わかりやすいセミナーでした。」
「質問がしやすい講師の方で資産形成の相談が具体的にできてよかったです。」
「今までずっと定期預金にしていました。見直す機会にして投資信託での運用を始めたいと思います。」
|
お問い合わせ
DC協会 TEL 03-6206-8334 (10時~16時30分)
E-mail: master@nenkinnet.org
確定拠出年金を採用した企業にとりまして、制度改善の動き、従業員への制度の意義の徹底、投資教育をいかに効果的に提供していくかなど恒常的な情報収集が必要になります。 将来にわたって確定拠出年金をより適格に活用していくためには、社内に公的年金や企業年金等に精通した人材の育成が必要になります。 こうした構想を持つ企業に対し、DC協会では関連情報を提供するセミナー、教材を準備しております。企業年金の専門家になりたい方、自社で投資教育セミナーを行いたい方、人事のご担当者など、ぜひ、ご検討ください。 |
年金・退職金総合アドバイザー資格講座 <eラーニング> |
地方の方、業務が忙しく受講時間を作りにくい方にはeラーニングもご用意しています。
「年金・退職金総合アドバイザー」資格取得講座<eラーニング> 詳細
|